スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年03月27日

おしゃべり三代

 「あなたは元気ねえ」と、よく友人・知人たちから言われる。 その都度、 「プール効果
だと思います。 それとおしゃべり。」 と答えている。

 「良くしゃべり、良く笑う」 は健康のもとのような気がする。 どうでもいい話を笑って
聞いてくれる人がいると、私は次から次に話題が出てきてよくしゃべる。 後でしゃべり
過ぎたと反省し、自己嫌悪に陥ったりすることもあるが、治らない性癖のようだ。

 50歳代から更年期の症状が出始め、胃痛や背痛に悩まされ、今は高血圧症で月に
1度定期受診をしている。

 先日、主治医が「女性の長生きの秘訣の一つはおしゃべりにあるかも知れないですよ。」 
と言われた。 医院の待合室は高齢女性が多く、自分の症状からご近所さんのことまで、
隣同士、話題は尽きない。 そばで聞いていると、その人の人柄や性格まで垣間見える
ような気がして面白い。

 そして気づいたことがある。 私のおしゃべりは、母をそっくり受け継いでいるという事に。
91歳の母は実によくしゃべる。 そういえば、小5の孫娘も良くしゃべる子だ。 彼女の
おしゃべりは、子どもならではの感性にあふれていて楽しい。

 母親・娘・孫三代に亘るおしゃべりだが、孫のようにポジティブで笑えるおしゃべりでいたい
と思っている。


            KOGA  


Posted by 熊本県高齢者介護施設・住宅ガイド at 12:44おしゃべり通信(KOGA)

2017年03月13日

「ひとりじゃなかよ」

 沢山の本に囲まれた静かな雰囲気が好きで、時々本屋に行く。 そして目に留まった
本を開き、その時の直観ですぐ購入する、しないを決めてしまう。

 「72歳ではじめてカメラを触った 人は何歳からでもはじめられる」と、本の帯にある
西本喜美子さんの 「ひとりじゃなかよ」 は、即、購入した。

 88歳で出版された写真集は、彼女独特の感性で撮られた写真に熊本弁の語りが
付いていて、一緒に写真を見ながらおしゃべりをしているような楽しい気持ちになる。
ふざけているようで、実は大まじめ。

 私が面白いと思った写真は、庭に干された男物のコートの中に自分の身体をすっぽり
入れて、顔だけ出している構図で、本人が洗濯物になりきっている。
 もう1枚は、大きなゴミ袋に本物のゴミと一緒に入って情けない顔をしている写真だ。
これは表情が難しかったと本人が言っている。

 「思いついた事をすぐやってみる」ということで、停車している車の横に倒れて挽かれた
真似。 自転車で転んだ真似を自撮りして、パソコンで加工し、迫力を出している。 
これは「後で息子に怒られた」とある。

 素晴らしい遊び心だ。 年齢なんか関係ないと思わせる。 高齢者に、勇気と笑いと
元気をもたらしてくれる、身近に置いておきたい一冊である。


          KOGA
  


Posted by 熊本県高齢者介護施設・住宅ガイド at 13:33おしゃべり通信(KOGA)

2017年03月08日

「熊本県福祉サービス第三者評価調査者継続研修会」 開催 

 去る2月16日と27日、パレアにおいて 「平成28年度熊本県福祉サービス第三者
評価調査者継続研修」 が開催されました。 今年度の継続研修は、県の委託を受けて
ワークショップ「いふ」が実施させていただきました。

 当日は、熊本県内8つの評価機関からと、個人の調査者延べ約90名が参加しました。

 まず、「行政説明」が行われ、県庁担当課から、平成18年度に始まって10年経過した
「第三者評価」への取組状況の説明がありました。 

 次に27年度の受審事業所からのお話として、16日は障害者支援施設「たまきな荘」の
金和施設長、27日は「たつだの森保育園」の市原園長においでいただき、「第三者評価
及び評価者に期待すること」についてご講演いただきました。

 また、午後からは、東京の評価機関である「NPO法人福祉経営ネットワーク」常任理事
であり、全社協「福祉サービスの質の向上推進委員会評価調査者部会」で活躍されている
岡田賢宏氏から、「東京都の福祉サービス第三者評価の現状について」 「第三者評価
と福祉サービスの質の向上について」 「全社協・福祉サービスの質の向上推進委員会が
目指していること」等についてお話いただきました。




その後、6~7人のグループごとに「評価報告書の実例」を通して検討・協議を行った後、
岡田氏より貴重なアドバイスをいただくことができ、有意義な研修会となりました。




 多くの参加者からは、 「とても良い勉強になった 」と感想をいただき 、「また、このような
研修会をしてほしい」 との声が寄せられました。
 

   


Posted by 熊本県高齢者介護施設・住宅ガイド at 14:58研修会

2017年03月02日

思いがけない一枚の写真

 2か月に1度、隣町の美容室に行っている。 ここは、Aさんが自宅の一角に美容室を
設けて一人でやっておられ、オープン当初から客と一対一の予約制で待ち時間がない。
その上、美容師さんを一人占めできる贅沢な時間を持つことができる。 他の客と一緒に
なる事がないので、どんな人が来ているかはわからない。

 先日、行ってすぐ、Aさんが壁にピンナップしていた一枚の写真を見せてくれた。 
それは、二年半前に亡くなった夫が写っている写真だった。 びっくりした。

 夫は教師で、定年最後の学校が小川中学校だった。 写真は体育大会の開会式で、
指令台の女子生徒が開会の挨拶をしている。 そのすぐそばに夫がいる。

 女子生徒の母親がこの美容室の常連さんで、Aさんが時々私のことを話題にしていたと
いう事で、写真を持って来られたのだという。 15年ほど前の写真なので、この生徒さんも
立派な大人の女性になっておられる事だろう。

 カットを終え、家に帰ってゆっくり写真を見た。 大空の下、テントの前に整列した生徒達
と先生方。 体育大会が始まる前の緊張感と期待感が伝わってくるようだ。

 私は虫メガネを取り出して、夫の姿をアップしてみた。 病気になる前の、肥ってがっちり
した体格である。

 夫は陸上競技が専門で、体育教師だったので、体育大会には特に力を入れていた。
退職直後から闘病生活が続いていたので、私は写真の夫に「いい教師人生だったね。
この頃が一番よかったね。」と語りかけた。


            KOGA  


Posted by 熊本県高齢者介護施設・住宅ガイド at 14:47おしゃべり通信(KOGA)