2016年11月16日

断捨離

 今、流行りの「断捨離」。 年末を前に大掃除を兼ねて、断行してみると良いと思う。

 季節の変わり目、「去年は今頃、何を着ていたかしら・・・」。  街に出かけると、
「あら、良いわネ」と、新しいセーターやブラウスに目が行く。 買って家に持って帰り、 
タンスに片づけようとするも、すでに引き出しは満杯。 入っている衣類を出さないと
入らない・・という現実。  こんなこと、私だけだろうか・・・。

 お中元・お歳暮・結婚式の引き出物や香典返しの品物等々。 箱に入ったまま、
押入れや収納庫に積み重なっている。 衣類だけでなく、使っていない生活用品が
一杯だ。 長年住んでいる家である程、納戸はモノで溢れている。
引っ越してすぐには、収納にも余裕があった。 いつの間に・・・という感じだ。

 これまで、「片づけなければ・・・」と思う。 「捨てればいい」と思う。 でも「もったいない」
と感じる。 「じゃ、ど~するの?」 の繰り返し。

 台所・食堂・洗面所・浴室・トイレ・寝室・座敷・子供部屋・・・ひと部屋づつ片づけて
いこう。 独立した子どもたちが残していったアルバムや思い出の品。 子どもたちが
正月・お盆などで帰省した時、忘れないで一緒に保存・廃棄を検討することが大切。


 今度こそ、思い切って暮らしの中の無駄をあぶり出し、生活用品の中から、捨てるモノ、
残すモノ、考えてみましょう。 
 食器・布団・座布団・書籍・花瓶・健康器具・アルバム・写真・卒業証書・成績表・
ぬいぐるみ等々・・・チェックリストを作って、「捨てるもの」「残すもの」 改めて見直して
みましょう。


                          ほしこ



同じカテゴリー(つれづれに(ほしこ))の記事画像
四つ葉のクローバー
同じカテゴリー(つれづれに(ほしこ))の記事
 「約束されない明日に」  ”今”を大切に (2017-06-14 13:26)
 四つ葉のクローバー (2017-05-10 10:19)
 「約束されない明日に」  あなたは大丈夫? (2017-04-17 15:17)
 デパート巡り (2017-04-12 15:11)
 「足らざる」を考える (2017-02-28 13:32)
 高齢者の転倒事故 始末記 (2016-12-08 11:09)

Posted by 熊本県高齢者介護施設・住宅ガイド at 13:30 │つれづれに(ほしこ)