2018年05月28日

流し

 5月も終わりになって、夏を思わせるような暑い日が多くなった。 施設入所中の母の
衣類を入れ替えようと、収納引き出しを片付けていたら、母が 「流しが来るから、まだ
セーター類は置いといてくれ」 と言う。

 「流し」 という言葉を久しぶりに聞いた。 私が子どもの頃、母は梅雨の事を「流し」と
言っていたのだ。 その事を友人たちに話したら、誰も知らないと言う。 母の故郷である
鹿児島の方言なのかなあと思った。

 ところが、過日の夕刊の気象予報欄に 「たけのこ流し」 という言葉が掲載されていた。
「たけのこが生える時季に吹く、雨を伴った南風」 の事だという。 「流し」 とは南風の事を
指したり、九州では古くから梅雨の事も 「流し」 という、とあった。

 熊本県は6月初旬頃 「梅雨入り」 するらしい。 テレビの天気予報でも、梅雨に備えての
湿気対策や台所用品のカビ防止の方法等が伝えられている。

 今年の 「流し」 は、どんな雨の降り方になるのだろうか。 食中毒等にも注意して、長雨を
楽しむ気持ちの余裕を持って過ごしたいものだ。



      KOGA


同じカテゴリー(おしゃべり通信(KOGA))の記事画像
ポピーの開花
同じカテゴリー(おしゃべり通信(KOGA))の記事
 区役 (2021-05-12 10:40)
 ハルちゃん (2021-04-28 10:26)
 母の薬代 (2021-04-21 10:12)
 竹の子 (2021-04-12 15:10)
 観葉植物の植え替え (2021-03-31 14:00)
 地震の恐怖 (2021-03-22 14:17)

Posted by 熊本県高齢者介護施設・住宅ガイド at 13:41 │おしゃべり通信(KOGA)