2014年05月30日

介護老人保健施設「ぼたん園」

介護老人保健施設「ぼたん園」
 老健施設「ぼたん園」と同じ敷地内に
 特養「みゆき園」、軽費老人ホーム「富貴苑」、ケアハウス「ピオニーガーデン」があり、
 ケアハウス・軽費老人ホームからもディサービスを利用。
 地域の利用者様と、交流を深めています。
 毎日定員60名を超える利用者が・・・

 介護老人保健施設「ぼたん園」
  De-Vo(デーボ)&Re-Vo(リーボ)
 ~自分のため、家族のため、地域のため~
 認知症の理解のために、学び・感じ・活かすための勉強会が開催されています。
  スティクを使って、椅子に座ったままリハビリ体操。
介護老人保健施設「ぼたん園」
 普段使わない筋肉も無理せず使われているようです。
 利用者が使っている「杖」は、椅子に専用のセーフティサックが
 職員の手作りで、取り付けられています。
 
 理学療法士さんが、丁寧に足の関節をストレッチ。
介護老人保健施設「ぼたん園」
 開設されて20年、最初から続いて通っている利用者もおいでとか・・・


介護老人保健施設「ぼたん園」
介護老人保健施設「ぼたん園」
 認知症対応ボランティア、リハビリボランティア、地域の方々への講座も開設
 自分のため、家族のため、地域のためと、多くの参加を得て、現場見学会も実施。

  6月7日(土)は、「健康と食のまつり」が
  法人あげて開催されます。
  トークショーや、健康チェック、食のコーナー・採れたて野菜の直販コーナーもあるようです。
  除いてみてはいかがですか。




同じカテゴリー(スタッフ訪問日記)の記事画像
介護付き有料老人ホーム「ユートピア熊本」 を訪問しました
サービス付き高齢者向け住宅「ぽぽろハウス」を訪問しました
サービス付き高齢者向け住宅 「ひいらぎハウス」 を訪問しました。
ケアハウスわらべ苑  七夕さま夕食会におじゃましました
特別養護老人ホーム「バラ苑」を訪問しました
特別養護老人ホーム「天寿園」訪問
同じカテゴリー(スタッフ訪問日記)の記事
 介護付き有料老人ホーム「ユートピア熊本」 を訪問しました (2019-11-25 16:54)
 サービス付き高齢者向け住宅「ぽぽろハウス」を訪問しました (2019-10-08 15:38)
 サービス付き高齢者向け住宅 「ひいらぎハウス」 を訪問しました。 (2019-08-22 16:09)
 ケアハウスわらべ苑  七夕さま夕食会におじゃましました (2017-07-24 13:20)
 特別養護老人ホーム「バラ苑」を訪問しました (2015-06-12 13:25)
 小規模多機能施設「ほたる」訪問 (2015-04-02 11:29)

Posted by 熊本県高齢者介護施設・住宅ガイド at 16:46│Comments(0)スタッフ訪問日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。